SSブログ

ニトベキク「キクイモ茶」

ニトベキクは、沖縄で100年以上前から栽培されています。

DSC_8432.JPG

 

 「菊芋 キクイモ」は芋を食用としますが、「ニトベキク」は葉を乾燥させてお茶として沖縄では「キクイモ茶」として古くから飲まれています。

DSC_8433.JPG

 

 キク科のなので花はキクのようです。

花木は大きく育ち1m前後育ちます。

お茶の香りは、同じキク科のヨモギと似ていますが、味は苦く 加熱するほど苦くなります。

DSC_8435.JPG

その苦い成分が血圧降下に効果的なので、高血圧の方にお薦めで、沖縄では民間療法として昔から飲み続けられています。フーチーバー茶、ゴーヤー茶、サクナ茶、ニガナ茶など苦いものは同じような効果がでますが、「キクイモ茶」はお茶以外には食用して利用されないので、他よりお茶として有名です。薬効成分が足りないので、薬草には分類されていませんが、血圧の高い方は好まれて飲んでいる方が多いです。

このお茶を作っている方は、実際 痛風をこれを煎じて飲んで治したそうです。

DSC_8501.JPG

 

煎じて飲むととても苦いので、最初は急須などで普通のお茶のようにして試してください。

効能を効果的にする場合は、薬草を煎じるように10分ほど煮立ててください。とても苦いので、胃腸の悪い方にはお薦めできません。

 


nice!(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。